Linux におけるパスワードの制限は /etc/ ディレクトリの login.defs ファイルの PASS_MIN_LEN の値を変更することで行います。
# vi /etc/login.defs
PASS_MIN_LEN 5
sh スクリプト(sh に限らずコマンドライン全般)を作成してる際に、
ユーザにパスワードなどを入力させる事がよくあります。
そんな場合、入力されたパスワードはコンソール上には表示させないようにする必要があります。
そんな動作を実装するためには stty を使用します。
もっと読む
grep は基本的に s/regex/string/ みたいな文法で '/' をそのまま扱いたいときは \/ と書かなければだめ。
でもこれを s@regex@string@ みたいな書き方をすることで '/' をそのまま扱える。
LVM を手動で作成したときのメモ。手順としては、
- LVM 用のパーティションの作成。
- 物理ボリュームの作成。
- ボリュームグループの作成。
- 論理ボリュームの作成。
- ext3 の作成。
- マウント。
結構長い。
もっと読む
tune2fs コマンドを使います。
# init 1
# tune2fs -j /dev/hda1
変更後は /etc/fstab の変更も忘れずに。
CentOS には RedHat クローンと呼ばれるほど、 RedHat に非常にそっくりな Linux OS 。
というか、 RedHat ES をベースに構築されてるらしい。
従って、 php なども古いバージョンが採用されたままだ。
しかし CentOS にはいくつかの Yum レポジトリが用意されており、その中の centosplus というレポジトリを使用すれば、 yum コマンド一発で php5 がインストールできる。
具体的には以下の /etc/yum.repos.d/ にある、 CentOS-Base.repo を書き換える。
もっと読む
Linux でタイムゾーンを変更するには、 /etc/localtime のシンボリックリンク先を変更する。ディストリビューションによってはファイルをコピーする。
リンク先は、 /usr/share/zoneinfo の中から好きな場所のファイル名を探す。
もっと読む
ページ:
前 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
todo メモ
facebook 対応
ページ処理
RSS feed
検索機能
認証いる?
更新日表示
実はカテゴリ機能
多言語
実はユーザ機能
ソースその内公開
動作環境メモ
php-5.1.6 with PDO
SQLite-3.3
IE6
FireFox-1.5