主に IT 技術を整理するためにメモ的に書き溜めています。少しだけフリーソフトもあるよ。コメントを残すには、 facebook を使ってください。

Mac OSX で Subclipse を javahl で動かすには

最終更新日 2012-09-10 03:04:00 (1年以上前の記事です)

毎回 eclipse をアップグレードするたびについでに subsclipse もアップグレードして、その度 javahl を動かすのに苦労するのでメモ。
一番簡単なのはマニュアルにもある通り、 mac-ports か brew でインストールする方法だけど、どっちも使わずに全てコンパイルしているので、 subversion をコンパイルしてインストールし、 eclipse に認識させるところまで。
マニュアル通りやる場合はこちらを参照。
今回やった環境は以下の通り。

  • Subversion-1.7.6
  • Eclipse-4.2 JUNO
  • Subclipse-1.8.x
  • neon-0.29.6

Subversion のインストール

まずは Apache Subversion よりソースをダウンロードし、以下の手順でコンパイルしてインストールする。

$ tar zxvf subversion-1.7.6.tar.gz
$ cd tar zxvf subversion-1.7.6
$ ./configure --prefix=/usr/local --enable-javahl --without-berkeley-db --with-ssl --with-neon=/usr/local
$ make
$ sudo make install

次に javahl をコンパイルしてインストール。

$ make javahl
$ sudo make install-javahl

これで /usr/local/lib/libsvn* が一通りインストールされたはず。

javahl を認識できるようにする

このままだと Eclipse がインストールした dylib を読み込んでくれないので、っ必要なリンクを作ってやる。
/Library/Java/Extensions にて libsvnjavahl.dylib へのリンクを作成する。

$ cd /Library/Java/Extensions
$ sudo ln -s /usr/local/lib/libsvnjavahl-1.dylib
$ sudo ln -s /usr/local/lib/libsvnjavahl-1.dylib libsvnjavahl.dylib

これで Eclipse を再起動すれば、 Subsclipse が javahl で使えるようになっているはず。

最終更新日 2012-09-10 03:04:00

コメント このエントリーをはてなブックマークに追加

フリーソフトウエア
EnjoiFLV
EnjoiPacket
EnjoiCrypto
ランキング
rank2, rank3, rank7, rank10, rank11
todo メモ
facebook 対応
ページ処理
RSS feed
検索機能
認証いる?
更新日表示
実はカテゴリ機能
多言語
実はユーザ機能
ソースその内公開
動作環境メモ
php-5.1.6 with PDO
SQLite-3.3
IE6
FireFox-1.5
RSS
非認証

検索
Google