引き続き ActionScript 3 関連ですが、これは 2 と大分異なり、 2 の時は XML オブジェクトの load() を呼んだりしてたけど、 3 ではこの手のロード関連は、 Loader/URLLoader に集約する感じになっているんじゃないかと思う。
var xmlloader:URLLoader = new URLLoader();
function loadXML(e:Event):void
{
var xml:XML = new XML(e.target.data);
var items:XMLList = xml.children();
...
}
xmlloader.addEventListener(Event.COMPLETE, loadXML);
xmlloader.load(new URLRequest("http://path/to/bla.xml"));
var xml = new XML();
xml.onLoad = function(success)
{
...
}
xml.load("http://path/to/bla.xml");
Flex でデータグリッドに XML を読み込んだりするにはこの記事も参考に。